Archive for the ‘名刺デザイン・こだわり’ Category
青森の眞心堂さんの名刺 青森商工会議所名刺セミナーの成果
名刺は命使で絶対受注!
仕事が取れる名刺の専門家の福田剛大です。
今年の3月に青森商工会議所で行った「名刺を最強の武器にするセミナー」に参加していただいた、有限会社眞心堂の高屋さんから、福田さんのセミナー受講後にいろいろと考えてこんな名刺を作りました!と連絡あり、作成した名刺の写真を送っていただきました。
表面がなにやら黒いスーツで、立体にみえますね!
ジャケットを開くと、あ!これ喪服だったのか!
ってことは、葬儀屋さんの名刺!?
そうなんです。
見た目のインパクト大ですが、そこだけじゃなくて大事なポイントは「大切な方とのお別れですから、ぞんざいな対応をせずにきちんと細部まで仕事をします」という会社の姿勢が現れている名刺だと思います。
名刺はバラマクものだから、無駄なコストを掛けられないと思っている思考を脱していかないと、どんなにセールストークを磨こうが、フォローのツールを使おうが相手にとっては売り込み以外のなにものではありません。
始めよければすべて良し!ですから、名刺で完結させるくらいでちょうどいいんです。
この名刺もどうしたら自分たちのことを知ってもらって、お客さんに喜んでもられるかを考えた知恵の結果、このような形になったのです。
失敗するのは、フォーマットが決まってあって、折り方だったり、掲載面のしばりやページがたくさんあるものの、いわゆる形ありきに乗っかることです。
むりやり、ページを埋めるためにいらない情報がある名刺をつくることこそ無駄の極みです。
まずは、知恵と自分たちの存在理由を整理した上で形に移行してください。
名刺は会社の顔そのものですからね。
会社の品格・気概・矜持が現れます。
名刺制作のコツ 開店前に行列を作る!食べられる名刺
名刺は命使で絶対受注!
仕事が取れる名刺の専門家の福田剛大です。
以前、相模原で行った名刺セミナーにご参加いただきました戸澤さんが、ベーグル工房を開業するためにいろいろと動いていました。
現在、オープンと同時に大繁盛しているのが藤野ベーグルです。
そして、オープン前にいただいたのがこの名刺です。
ベーグルの美味しさを書いた名刺なんですが、それだけにとどまらず、とっておきの仕掛けがあったんです。
それは・・・
じゃ~~~ん!
なんと、名刺にベーグルを貼り付けて、ベーグルを試食させるというものでした!
「うちの店は食べればわかる!」といって、それだけで何もしてしていないところがあると思いますが、ちょっとでも味がわかる仕組みを取り入れるだけで、お客さんも安心できるので「ちょっと食べにいってみようかな?」を誘発できるのです。
戸澤さんのベーグル屋さんは、開業する前からファンをつくるのにこの名刺が一役買っていたわけですね!
衛生の観点から、あまり日持ちしないものは場所なども限定されるかもしれませんが、アイディアとして「食べられる名刺」は、インパクト&味をわかってもらえるので、イベントなどで活用してみてはいかがでしょうか?
そして、食べられる名刺ということでこんな名刺もあります。
この名刺はチロルチョコの包装紙をオリジナルで加工したものです。
DECOチョコ といって、1セット45個2,916円(税込み)で作れます。
オリジナルのパッケージが作れるものには、チョコラボキットカット もありますね。
またオリジナルうまい棒も100本から作れます。
名刺代わりというよりも、名刺以上に喜ばれる食べられる名刺。
みなさんもお一つ作ってみて、名刺交換にインパクトを出してみてはいかがでしょうか?
名刺制作のコツ 機動戦士ガンダム35周年と名刺の関係
名刺は命使で絶対受注!
仕事が取れる名刺の専門家の福田剛大です。
機動戦士ガンダム ガンダムステーショナリー シャアペン&セイラ万年筆セット
ということで、本日4月7日は機動戦士ガンダムが放送を開始した日です。
1979年から35周年なんですね。
そんな中、ガンダム関連のグッズがいろいろと発売されている訳ですが、一際目を引いたのがこれ!
機動戦士ガンダム ガンダムステーショナリー シャアペン&セイラ万年筆セットです。
シャープペンシルがシャアペン、セーラー万年筆をセイラ万年筆とは恐れ入ります!
マ・クベさんの言葉を借りれば「商品はこれで終わりではないのだよ。考えても見ろ…我々がジオン本国に送り届けた鉱物資源の量を…ジオンは、あと10年は戦える!!」となります。
限定商品やちょっとした洒落なんかは、「欲しい」「おもしろい」となって購買につながる要素大!
名刺に使うキャッチコピーにも洒落的要素を導入すると、受け取った相手がニヤリ( ̄▽ ̄)となって会話のきっかけになったりします。
新刊キャンペーンで使ったものに、明治維新を「名刺維新」として名刺革命をおこすぞ~ってしたり、現在使っている「名刺は命使」も、自分のコンセプトを表すのに多大に貢献してもらっています。
以前、伊勢丹、資生堂、三陽商会などの企業のコピーを手掛けられていて、週刊誌『AERA』のネーミング考案などにも携わった名コピーライターの眞木準さんとお話する機会がありました。
その時僕は青すぎて、巨匠に考えられないような質問をしてしまったことがあります。
「なんで眞木さんのコピーはダジャレばかり多いんですか」
と・・・・・・恐れ多くてこんなこと聞けませんが、やっちまったんですね。。(ボウヤだからさ~~&若さゆえの過ちというものか~~)
その時、眞木さんは嫌な顔もせずに
「僕のコピーはダジャレじゃないんです。オシャレです」
と言ったんですね。
その刹那、僕の体中に電流が走って「俺もこれからオシャレを目指そうと!」と心に誓ったのが20年前です。。(ちなみに4月7日は「刹那・F・セイエイ」の誕生日でもありんすよ)
それから、オシャレなコピーを目指してきたのですが、現在はおやじギャグばかり・・・
けど、心の片隅にはいつも「オシャレコピーを作ろう」と思っちょります。
で、シャアペンとセイラ万年筆。
兄妹でそろって文具になって再会!しかもオシャレなネーミング!まさにめぐりあい宇宙!(そしてジム用品!)
またまたマ・クベさんの言葉を借りると「誰か!あのシャアペンとセイラ万年筆を福田様に届けてくれよ…あれは…良い物だぁぁ!」 ドカ~~~~ン!
ということで、誰かプレゼントしてください(笑)
(次はフラウ・ボウルペン&カミーユの修正ペンか!?)
AR(拡張現実)活用術 名刺・CD・書籍でAR販促を
名刺は命使で絶対受注!
仕事が取れる名刺の専門家の福田剛大です。
先日、オリンピック開催に合わせて、AR(拡張現実)を使った道案内をスマホでできるように、渋谷の地下街で実験が期間限定で始まったようですね。
スマホで道案内 〜渋谷駅地下鉄で実験中〜
今後、日常生活にARが取り入れられるようになっていくと思いますが、今すぐできるARってのもあるんですよね~
例えば、『ハートキャッチプリキュア!』の主題歌「Alright!ハートキャッチプリキュア!」を歌っている池田彩ちゃん。
発売されているCDジャケット「EPSODE 2」ですが・・
こちらにもARが仕込まれておりまして、スマホやタブレットをかざすと、なんとPVが見られるようになってます。
僕の場合は、名刺をARに対応できるようにしてまして、セミナー動画を見られるようにしてます。
また、
こちらの表紙もARを使って動画が見られるようにしてます。
「紙+動画」での販促が簡単にできるのがいいですね!
ちなみに、昨年の「みんフェス」ではAR専門のブースをだしまして、桜塚やっくんさんに取材もいただきました。(やっくんさんこの時は楽しかったです、ありがとうございました。安らかにおねむりください)
AR名刺やARを活用した販促は、今後可能性が広がりますから今からチェックしていきましょうね!
名刺で開運!筆文字名刺セミナー
名刺は命使で絶対受注!
仕事が取れる名刺の専門家の福田剛大です。
スガシカオさんのBesthitCDのロゴ揮毫を行った、デザイン・アート書道家の堀本虹馬さんといっしょに筆文字名刺セミナーを行いました。
僕は名刺の作り方に加えて、開運名刺術を話しました。
ちなみに、名刺を新調するなら、2月3日の節分がお勧めです。
(それもあるので1月末にセミナー開催です)
虹馬さんは、書道で実際に名前を書いてもらうので、書き方などをアドバイスを行ってもらいました。
ただし、デザイン・アート書道を基調としているので、書き方や書き順にもこだわらず、自由に書いてOKという楽しい書道です。
僕も含めて、筆を持つのも久しぶりなんですが、いざ書いてみると時間をわすれて書き続けてしまいます。
こんなに書道っておもしろいものだったんですねー!
手書きもの名前は、それだけでインパクトも出せますし、印象もよくなるのですが、”開運”ということを強化するのに最適なのが「古代文字」で名前を書くことです。
古代文字というのは漢字の元になっている文字のことで、一つ一つの成り立ちが意味があって成り立ちを知ると「なるほど!」と思うことばかりです。
ちなみに「福」という文字は神棚にお酒をお供えしている様子を文字にしたようです。
(だから酒好きなのかと納得!?)
現在の漢字は古代文字の略字のために、文字のパワーが弱まっているようで、自分の名前を古代文字にすることで強い文字パワーで開運を引き寄せることを狙っています。
今年の名刺には古代文字の「福」を、ロゴ化して使おうと思います。
ちなみに虹馬さんの古代文字の「福」。
いいですね~~
島耕作の名刺 初芝電器産業株式会社
名刺は命使で絶対受注!
仕事が取れる名刺の専門家の福田剛大です。
以前、100均に行ったらなにやら島耕作の健食が売られていました。
ふつうならスルーしていたのですが「名刺1枚入り」の文字に引かれて3種類買ってみました。
商談中・燃焼中・接待中とビジネスシーンに合わせた栄養補給ができるようですね。
ジャジャ~ン!
中なら出てきたのは島耕作の名刺!
初芝電器の取締役!
普通の名刺すぎて逆に驚きです。
作中に出てきたものを実体化させたのですかね。
2つ目!サンライトレコード版!
作品では、1999年9月 サンライトレコード株式会社 代表取締役専務として出向してます。
ちなみに、島耕作という名前は石田三成の家来島左近をイメージして名付けたようです。
そして最後は、高市千鶴。
初芝電産貿易の秘書として初登場、その後サンライトレコードに異動し島を支えた。通称「白豚」。です。
全種類集めていないのでこれだけですが、サイトによると30種あるようです。
島耕作の名刺
このQRコードにアクセスすると元気がでる言葉が送られてくるそうで、ファンにはうれしい流れになってます。
ちなみに、係長時代の名刺はこれです。