Google+ イベント - 名刺の専門家:名刺コンサル、名刺セミナー・研修、名刺作成、ビジネスプロフィールはおまかせ! - Page 2

Archive for the ‘イベント’ Category

ドランクアカデミーフェス DAF開催されました

2015-03-08

名刺は命使で絶対受注!
仕事が取れる名刺の専門家の福田剛大です。

1507457_916437751724133_2507080139958240106_o

3月7日 12:30 ついに

呑める。セミナーフェス DAF(ドランクアカデミーフェス)開催されました!

セミナーフェス DAF(ドランクアカデミーフェス)

開場は王子にある「BASEMENT MONSTER」。
城北地区最大級のイベントホールです。

セミナーフェス DAF(ドランクアカデミーフェス)

講師13人によるセミナーと交流会ドドーンと6時間!

セミナーフェス DAF(ドランクアカデミーフェス)

その13人の講師とは・・・
勉強枠 石川和男
恐妻枠 大谷更生
深海枠 櫻田毅
恋愛枠 島田佳奈
英語枠 西澤ロイ
数学枠 深沢真太郎
接骨枠 福嶋尊
名刺枠 福田剛大
販促枠 眞喜屋実行
動画枠 水越浩幸
文章枠 山口拓朗
起業枠 山口朋子
雨漏枠 唐鎌謙二

セミナーフェス DAF(ドランクアカデミーフェス)

司会の西澤一浩さんの軽妙なトークで戦いの幕開けです!

セミナーフェス DAF(ドランクアカデミーフェス)

第1パートは、「接骨枠 福嶋尊」「恐妻枠 大谷更生」「販促枠 眞喜屋実行」「英語枠 西澤ロイ」「勉強枠 石川和男」からです

セミナーフェス DAF(ドランクアカデミーフェス)

第2パートは「動画枠 水越浩幸」「名刺枠 福田剛大」「深海枠 櫻田毅」「文章枠 山口拓朗」「起業枠 山口朋子」です

セミナーフェス DAF(ドランクアカデミーフェス)

第3パートは「恋愛枠 島田佳奈」「数学枠 深沢真太郎」「雨漏枠 唐鎌謙二」

1名15分で今伝えたいことをパフォーマンスするのですが、みなさん熱が入って予定時間も簡単に越えていきます・笑

セミナーフェス DAF(ドランクアカデミーフェス)

観客の中に、2月25日発売のビッグトゥモロウに同じく載っていた谷さんと。

さてさて、6時間もあっという間ですが自分の出番まで我慢できずに飲んでしまった講師(しかたないですよ)と、観客との垣根のない空間は、ライブの楽しさそのままでした!

セミナーフェス DAF(ドランクアカデミーフェス)

セミナーフェス DAF(ドランクアカデミーフェス)

セミナーフェス DAF(ドランクアカデミーフェス)

セミナーフェス DAF(ドランクアカデミーフェス)

セミナーフェス DAF(ドランクアカデミーフェス)

セミナーフェス DAF(ドランクアカデミーフェス)

セミナーフェス DAF(ドランクアカデミーフェス)

このイベント、第2弾があるのかどうか

その答えがここにあります。

笑うビジネスマンポッドキャスト
【裏道101】★西澤一浩単独13
★DAFとは何だったのか!?★
https://youtu.be/duQwhp46cuU

 

OOTV最終回出演・名刺の専門家福田剛大の巻

2014-12-15

名刺は命使で絶対受注!
仕事が取れる名刺の専門家の福田剛大です。

人気UST番組OOTVの最終回のゲストとして出演いたしました。

今後新たな展開を迎えるということで、番組は一旦終了となりますが、MC2人に囲まれてのスタイルは話しやすくていいですね。

実は、OOTVの第1回の放送にもゲストとして出演したのですが、最初の放送ということで、録画が1分ごとに細切れで録画されるというハプニングがありました。

まさにUSTの醍醐味なんですが、生放送を円滑に放送するって大変ですが楽しいですね。

横浜異業種交流会「キャリアセッション」クリスマスパーティー参加

2014-12-04

名刺は命使で絶対受注!
仕事が取れる名刺の専門家の福田剛大です。

横浜異業種交流会「キャリアセッション」

横浜で10年以上も続く異業種交流会「キャリアセッション」ですが、今年はじめてクリスマスパーティーが開催されました。
以前講師を務めたご縁もあり、歴代講師の方々も参加するということで行ってまいりました。

会場は100名の参加者で熱気ムンムン(古?)です!

横浜異業種交流会「キャリアセッション」

抽選会もあり、特典も豪華です!
1位は伊豆のホテル宿泊券です
ちなみに僕も書籍を提供しました。(ちらっと見えるピンクとオレンジの本です)

続々と景品が当たる中、最後の抽選!



なんと!!!!!!

横浜異業種交流会「キャリアセッション」

僕が当たってしまいました!!!
ビンゴ大会でも当たったことないがないのにこんな大景品が当たるとはびっくりです!

横浜異業種交流会「キャリアセッション」

最後はみなさんと一緒に記念写真!

とっても楽しい時間をありがとうございました!

レインボータウンFM『ブック記者会見』出演記念 web出版キャンペーン

2014-11-28

名刺は命使で絶対受注!
仕事が取れる名刺の専門家の福田剛大です。

来年いっしょに「OLみがき」という研修をいっしょにおこなうオッキーこと沖本るり子さんが、レインボータウンFM『ブック記者会見』(79.2MHz)レギュラー決定したことを記念してWEBキャンペーン中です。

▼ 番組出演記念『リーダーのコミュニケーションの教科書』キャンペーン ▼
FMラジオ出演を記念して、Web出版キャンペーンを本日、11/28-12/6で開催してます。
告知応援やアマゾンなどでご購入後、特典のお申込みをされると広島弁原稿PDFや、セミナーへの無料招待、あなただけのオリジナルのマグカップなどが特典でありますよ。
http://www.conferlist.jp/campaign/

沖本るり子 AR販促

それにしてもラジオのレギュラーって大変だな~って思いますよ。

声だけのメディアですからね、「これ」とか「その」とかのあいまいな表現はできないですし、聴きやすい構成も考えないといけないし・・

さらに、リスナーの心を掴むためにあなただけに伝えてますよ~という発信の仕方が重要になってきますし、僕みたいに「話ベタだから・・」と途中で黙り込むとアウトのなにものでもありません。。

僕も初めてのラジオ出演の時は、聴いている人のことを考える余裕もなく、とにかくだんまりをしないようにだけを気にしてました。。それだけメディアを使ってわかりやすく表現することってむずかしいんですよね。

これって、セミナーもいっしょですね!?

精進します~!

シブヤ駅前読書大学 “シブ読”  沖本るり子さん「相手が“期待以上”に動いてくれる! リーダーのコミュニケーションの教科書」

2014-08-13

名刺は命使で絶対受注!
仕事が取れる名刺の専門家の福田剛大です。

シブヤ駅前読書大学 “シブ読”  沖本るり子さん「相手が“期待以上”に動いてくれる! リーダーのコミュニケーションの教科書」のトークショーに行ってきました。

シブ読 沖本るり子
今関店長の前説!
いつもトークショーの前に行われる恒例の時間です。

シブ読 沖本るり子
団長と沖本さんが登場!

シブ読 沖本るり子
トークが始まる前に撮影タイムが勃発!
沖本さんはこのために、朝からヘアメークしてきまそうです。

ここから、1時間爆笑トークが炸裂しました!

シブ読 沖本るり子
今回、こちらの「相手が“期待以上”に動いてくれる! リーダーのコミュニケーションの教科書」の表紙にARを導入していただきました。

Araddinアプリを表紙にかざすと、このような画面が浮かび上がります。

シブ読 沖本るり子
さらに、画面をタッチすると動画が再生されます。

この動画は、随時更新されるので、書籍とともに動画でも学ぶことができる優れものです!

シブ読 沖本るり子
舞台裏の瞬間・・

第1回シブ読(渋谷駅前読書大学)同窓会終了

2014-08-12

名刺は命使で絶対受注!
仕事が取れる名刺の専門家の福田剛大です。

8月10日の日曜日に「第1回シブ読(渋谷駅前読書大学)同窓会」が行われました!

第1回 シブ読同窓会

ホスト:”本のソムリエ” 団長 (向かって左端)
シブヤ読書大学・校長
http://dancho.honsom.com/
を筆頭に5人の著者によるトークショー&交流会を行いました!

その著者とは(団長の隣から順に)

◆恒吉彩矢子(つねよし あやこ)さん
ハッピーライフ・セラピスト
http://www.tsukiten.net/

◆吉野奏美(よしの かなみ)さん
セラピスト&エッセイスト&ピアニスト
http://ameblo.jp/angelique22/

◆西澤ロイ(にしざわ ろい)さん
納得!!英語学習カウンセラー
http://stress-free-english.net/

◆寺田真理子(てらだ まりこ)さん
日本読書療法学会会長
http://ameblo.jp/teradamariko/

の中に僕も加わらせていただきました。

当時は、台風の上陸ということで家の周辺は大雨!渋谷も暴風雨というなか決行!

たぶん欠席者がたくさんいるかと思っていたら、なんと欠席者なし!しかも当日飛び込み参加もあり、非常に濃い参加者となりました。

台本なしの出たとこ勝負で、様々な話題を振られましたが以下の写真をみると楽しそうに話していますね~

第1回 シブ読同窓会

第1回 シブ読同窓会

第1回 シブ読同窓会

第1回 シブ読同窓会

今回初めて行ったイベントですが、非常に好評とのことで、今後も開催していくようですよ~!

以前のシブ読に登壇した様子2010年8月2013年6月

第1回シブ読同窓会

2014-07-17

名刺は命使で絶対受注!
仕事が取れる名刺の専門家の福田剛大です。

渋谷大盛堂 トークショー
渋谷スクランブル交差点すぐにある大盛堂書店さんで行っているイベント「渋谷駅前読書大学トークショー」略して「シブ読」があります。

僕もそのシブ読に2010年8月2013年6月に登場しました!

そのシブ読ですが、過去に参加したしたことがある著者が一同に会するイベント「シブ読同窓会」が行われます。

著者と読者が交流できる楽しいイベントですのです、是非いらしてください!!

当日、僕もトークショーに参加します!

■日時
8/10(日)14:00~19:30
※受付開始…13:40
14:00~17:00…第一部:トークライブ
17:30~19:30…第二部:同窓会(懇親会)
★一部、二部ともに著者と直接会話をしていただける場づくりを行います。
■場所
第一部
大盛堂書店3Fイベントスペース(渋谷)
渋谷区宇田川町22-1
http://taiseido.co.jp/information.html
 
第二部
スプリングノート(渋谷)
渋谷区桜丘町22-17 グランドスポット1F
http://www.spring-note.com/about/map.html
 
■トークライブ出演著者
★福田剛大(ふくだ たけひろ)さん
仕事が取れる名刺の専門家
http://shunkan-dentatsu.com/profile
★西澤ロイ(にしざわ ろい)さん
納得!!英語学習カウンセラー
http://stress-free-english.net/
★寺田真理子(てらだ まりこ)さん
日本読書療法学会会長
http://ameblo.jp/teradamariko/
★吉野奏美(よしの かなみ)さん
セラピスト&エッセイスト&ピアニスト
http://ameblo.jp/angelique22/
★恒吉彩矢子(つねよし あやこ)さん
ハッピーライフ・セラピスト
http://www.tsukiten.net/
ホスト:
“本のソムリエ” 団長
シブヤ読書大学・校長
http://dancho.honsom.com/
 
 
■定員
先着30名さま
■会費
5,000円
(第二部:同窓会の食事代、2ドリンク込を含みます)
■参加申込方法
下記に必要事項をご記入いただきお申込ください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/588d9ff2243491
 
※ご不明な点は下記事務局までお知らせくださいませ。
事務局 三宅哲之 miyake1@faincu.net

ということなので、遊びに来てください!!

東海大学生へ社会に出たときのコミュニケーション ランチ会&セミナー講師

2014-05-28

名刺は命使で絶対受注!
仕事が取れる名刺の専門家の福田剛大です。

東海大学生お悩み何でも相談室事務局
社会に出たときのコミュニケーション ランチ会&セミナー

にゲスト講師として参加いたしました。

東海大学生へ社会に出たときのコミュニケーション ランチ会&セミナー
主催の福嶋秀樹さん。
東海大学生のために、社会に出たときに役立つセミナーを毎月開催しております。

東海大学生のためのランチ&セミナー詳細

東海大学生へ社会に出たときのコミュニケーション ランチ会&セミナー
今回は講師が4人です

東海大学生へ社会に出たときのコミュニケーション ランチ会&セミナー
トップバッターはFPの鵜野紀彦さん
目標達成には一気に駆け上がると息切れしてしまうこともあることを話してくれました。

東海大学生へ社会に出たときのコミュニケーション ランチ会&セミナー
次に鈴木鯛功さん
コミュニケーションに必要な、共通項をいかに見つけて信頼関係を深めるかについて話してもらいました。

東海大学生へ社会に出たときのコミュニケーション ランチ会&セミナー
そして帆足二郎さん
目標や夢の叶え方を話してもらいました。

東海大学生へ社会に出たときのコミュニケーション ランチ会&セミナー
最後に僕のパートです

東海大学生へ社会に出たときのコミュニケーション ランチ会&セミナー
AR(拡張現実)を使って、就活を有利にする方法を中心に話しました。

東海大学生へ社会に出たときのコミュニケーション ランチ会&セミナー
採用担当が何を望んでいるのかを無視して、自分の言いたいことばかりをアピールされても無意味だということを話しています。

東海大学生へ社会に出たときのコミュニケーション ランチ会&セミナー
終了後には大学生と情報交換の時間もあります。
右は平塚市議会委員の米村和彦さんです。

地元密着で、学生や街を良くして行こうとする活動はいいですね!

 

AR(拡張現実)活用術 名刺・CD・書籍でAR販促を

2014-04-04

名刺は命使で絶対受注!
仕事が取れる名刺の専門家の福田剛大です。

先日、オリンピック開催に合わせて、AR(拡張現実)を使った道案内をスマホでできるように、渋谷の地下街で実験が期間限定で始まったようですね。
スマホで道案内 〜渋谷駅地下鉄で実験中〜

今後、日常生活にARが取り入れられるようになっていくと思いますが、今すぐできるARってのもあるんですよね~

AR名刺
例えば、『ハートキャッチプリキュア!』の主題歌「Alright!ハートキャッチプリキュア!」を歌っている池田彩ちゃん。

AR名刺
発売されているCDジャケット「EPSODE 2」ですが・・

こちらにもARが仕込まれておりまして、スマホやタブレットをかざすと、なんとPVが見られるようになってます。

僕の場合は、名刺をARに対応できるようにしてまして、セミナー動画を見られるようにしてます。

また、

すごい名刺交換
こちらの表紙もARを使って動画が見られるようにしてます。

「紙+動画」での販促が簡単にできるのがいいですね!

AR名刺
ちなみに、昨年の「みんフェス」ではAR専門のブースをだしまして、桜塚やっくんさんに取材もいただきました。(やっくんさんこの時は楽しかったです、ありがとうございました。安らかにおねむりください)

AR名刺やARを活用した販促は、今後可能性が広がりますから今からチェックしていきましょうね!

AR名刺活用

会計バラエティUSTREAM「知ってトクするお金のハナシ」生放送終了

2014-03-28

名刺は命使で絶対受注!
仕事が取れる名刺の専門家の福田剛大です。

公認会計士・税理士の柴山政行さん主催のUSTREAM番組『会計バラエティ「知ってトクするお金のハナシ」』にゲスト回答者として参加しましたが観てくれたでしょうか?

クイズに答えるだけで、楽しみながら会計の知識が身に付く異色のUSTREAM番組でしたね!

本番まで問題は知らないのでガチ回答でした。
(真剣に悶え苦しんでます・・)

解答もすべて競馬に絡めて、答えてみました。。一応唯一の会計知識なので!?

回答者の西澤さんと、Tシャツがもろカブリというアクシデントもあり、ここでもガチです。

知って得するお金の話
(覆面レスラーTシャツ!)

せっかくなので、放送の裏側を!

知って得するお金の話

放送席のセッティング中!
後ろの大きなモニターは電子黒板なんですよ!タッチパネルで動かしたり文字が書けますよ!

当日の放送の様子はこちらから↓

柴山政行-tv

反響がよければ、続編もあるかもですので今後もご期待ください。

知って得するお金の話
配信ではこんな機材がワンサと繋がれてます。
1カメ固定では出せない画像は、スタッフの英知の結集です。
ここまでの機材で放送しているUSTREAM番組は数えるほどしかない、最高のクオリティ!

会計バラエティ「知ってトクするお金のハナシ」は要チェック!

2014-03-26

名刺は命使で絶対受注!
仕事が取れる名刺の専門家の福田剛大です。

3月27日(木)午後9時(21時)から、公認会計士・税理士の柴山政行さん主催のUSTREAM番組『会計バラエティ「知ってトクするお金のハナシ」』にゲスト回答者として参加いたします。

Ustreamを使った『会計バラエティ番組』を試験的に放送するということで、事前の調整と準備ということで本番前に機材チェックを兼ねて収録いたしました。

どんな内容かといいますと、
1.柴山さんと女性アナウンサーが司会になって、

2.柴山さんが作った会計に関するクイズ(3問程度をご用意)を、

3.ゲスト回答者となってくれる方2名(その中の1人です)に答えてもらい、

4.いろいろと役に立ちそうな会計の小ネタとトークを楽しんでいただく!

という、消費税アップ前にもってこいの企画です!

3月27日(木)午後9時(21時)はぜひこちらのURLをクリックして視聴お願いします!

柴山政行-tv

名刺で開運!筆文字名刺セミナー

2014-01-26

名刺は命使で絶対受注!
仕事が取れる名刺の専門家の福田剛大です。

筆文字名刺セミナー

スガシカオさんのBesthitCDのロゴ揮毫を行った、デザイン・アート書道家の堀本虹馬さんといっしょに筆文字名刺セミナーを行いました。

僕は名刺の作り方に加えて、開運名刺術を話しました。
ちなみに、名刺を新調するなら、2月3日の節分がお勧めです。
(それもあるので1月末にセミナー開催です)
虹馬さんは、書道で実際に名前を書いてもらうので、書き方などをアドバイスを行ってもらいました。
ただし、デザイン・アート書道を基調としているので、書き方や書き順にもこだわらず、自由に書いてOKという楽しい書道です。

 

筆文字名刺セミナー

僕も含めて、筆を持つのも久しぶりなんですが、いざ書いてみると時間をわすれて書き続けてしまいます。
こんなに書道っておもしろいものだったんですねー!

 

筆文字名刺作りセミナー

手書きもの名前は、それだけでインパクトも出せますし、印象もよくなるのですが、”開運”ということを強化するのに最適なのが「古代文字」で名前を書くことです。

古代文字というのは漢字の元になっている文字のことで、一つ一つの成り立ちが意味があって成り立ちを知ると「なるほど!」と思うことばかりです。

 

筆文字名刺セミナー

ちなみに「福」という文字は神棚にお酒をお供えしている様子を文字にしたようです。
(だから酒好きなのかと納得!?)

現在の漢字は古代文字の略字のために、文字のパワーが弱まっているようで、自分の名前を古代文字にすることで強い文字パワーで開運を引き寄せることを狙っています。

今年の名刺には古代文字の「福」を、ロゴ化して使おうと思います。

筆文字名刺セミナー

 

ちなみに虹馬さんの古代文字の「福」。
いいですね~~

 

« 次の記事へ 前の記事へ »
AR名刺活用法 書籍・DVD購入
TBS マツコの知らない世界出演
スカパー MONDO Times出演(絶賛再放送中)
文化放送 福井謙二のグッモニ出演
TOKYO FM アポロン出演
いつかはあなたの街に行くかもしれません♪
**************
最新情報 **************
アマゾン「転職よみもの」部門1位獲得
経済産業省後援「ドリームゲート」推薦図書
日本初!ビジネスプロフィール専門のビジネス書
起業家・個人事業主のための 絶対に選ばれる! 「ビジネス・プロフィール」のつくり方 (同文舘出版)
**************
日本初!表紙から動画再生するAR導入ビジネス書
仕事が取れるすごい名刺交換5つの鉄則(学研)
**************
発売半年で5刷り! 24人に1人 渡すだけで仕事が取れる「絶対受注名刺」
**************
ドリームゲートアドバイザーグランプリ2012 営業支援・販路拡大部門第1位DREAM GATE ADVISOR GRAND PRIX2012「営業支援・販路拡大部門第1位」DREAM GATE ADVISOR GRAND PRIX2013「営業支援・販路拡大部門第1位」
2年連続受賞 表彰状
  • 現在進行中の話題

  • RSS 絶対受注名刺

  • Copyright© 2007 名刺の専門家:名刺コンサル、名刺セミナー・研修、名刺作成、ビジネスプロフィールはおまかせ! All Rights Reserved.