Google+ 名刺制作のコツ 相手に話しかけられる名刺・無視される名刺 - 名刺の専門家:名刺コンサル、名刺セミナー・研修、名刺作成、ビジネスプロフィールはおまかせ!

名刺制作のコツ 相手に話しかけられる名刺・無視される名刺

2014-04-16

名刺は命使で絶対受注!
仕事が取れる名刺の専門家の福田剛大です。

名刺を作ったので、名刺のアドバイスをお願いしたいという依頼が増えています。

そこで、名刺を見ながらいろいろと気づいた点を聞いていくのですが、よく聞いてしまう質問に「これってどういう意味ですか」があります。

名刺制作
そう聞くと、相手は「これって・・と質問させるように、ワザとわかりにくくしているんです」と答える人がいます。

質問の呼び水を誘うために、肩書きだったり、職業だったり、キャッチコピーを突っ込まれるように書いているんですね。

質問されるようにと意図的に設計することは悪くありません。
ただ、わかりづらく名刺を設計している方は、自分の意図以上にわかりづらくしている可能性あります。

名刺アドバイスをしている名刺をみると、だいたい8割の確率で無視されるパターンに陥っているんです。

ワザとわかりにくくして、質問を得るという考え方は、アプローチとしては間違っていません。
間違ってしまうのは、わかりにくいには「わからない」が含まれていることです。

人はわからないものは、理解できません。
なので、理解できないものは、意識的/無意識的、両方から無視されてしまいます。

たとえば、「ランディングページオプティマイジスト」という肩書きですが、いかがでしょうか?
質問してみようと思いますか?

意味不明すぎてスルーしてしまいますよね。
また、質問したら最後、営業されてしまう・・・・と、なんか警戒してしまいませんか?

そうなんです、この肩書きは以前僕が名乗っていたのですが、まったく機能しませんでした。
自分では、斬新で革新的な肩書だと思っていただけにがっかりしたものです。。

この例は言葉の意味がなんのことなのかわからなくてて、無視されていました。

わかりにくいけど、質問される名刺には、ユーモアとなんか得しそう感が含まれています。

例えば、造語の「命使」。

「名刺って、ちゃんと考えて作ると、ほんとうに自分の人生を表すものですもんね」
と、共感を得た質問を受けることができます。

相手にとってのメリット、なんかこの人楽しそうなイメージ、言葉は理解できたからその先を聞かせてほしいを、名刺に与えてあげてみてください。

そうすれば、質問される表現になりますよ。

ただ、難名・珍名さんは名前だけで質問されるので「得」ですね~

 

AR名刺活用法 書籍・DVD購入
TBS マツコの知らない世界出演
スカパー MONDO Times出演(絶賛再放送中)
文化放送 福井謙二のグッモニ出演
TOKYO FM アポロン出演
いつかはあなたの街に行くかもしれません♪
**************
最新情報 **************
アマゾン「転職よみもの」部門1位獲得
経済産業省後援「ドリームゲート」推薦図書
日本初!ビジネスプロフィール専門のビジネス書
起業家・個人事業主のための 絶対に選ばれる! 「ビジネス・プロフィール」のつくり方 (同文舘出版)
**************
日本初!表紙から動画再生するAR導入ビジネス書
仕事が取れるすごい名刺交換5つの鉄則(学研)
**************
発売半年で5刷り! 24人に1人 渡すだけで仕事が取れる「絶対受注名刺」
**************
ドリームゲートアドバイザーグランプリ2012 営業支援・販路拡大部門第1位DREAM GATE ADVISOR GRAND PRIX2012「営業支援・販路拡大部門第1位」DREAM GATE ADVISOR GRAND PRIX2013「営業支援・販路拡大部門第1位」
2年連続受賞 表彰状
  • 現在進行中の話題

  • RSS 絶対受注名刺

  • Copyright© 2007 名刺の専門家:名刺コンサル、名刺セミナー・研修、名刺作成、ビジネスプロフィールはおまかせ! All Rights Reserved.